昨日naocafeの講師の様な形で石鯛釣りでの友人の関口さんに来てもらいました。参加者は宮澤店長、チーフの和代さん、眞理さん、真由美さんエステサロンを開業のさつきと私の6人で話を聞きました。関口さんの元々の職業は八百屋さんです。国分寺丸井や日本橋伊勢丹などの中で働いていたそうです。関口さんとは釣りに行っても、勿論釣りの話もしますが仕事の話が多いですね。どちらかと言うと私が関口さんに確認する事がほとんどです。私は関口さんの経験談を聞いて納得する事が多く、今回この様な場所を作って頂きました。nao cafeは飲食店ですが、サービス業です。サービス業とは?その様な話を聞いていると、関口さんの話の内容は全て関口さんの経験談です。関口さんが現役の時、誇りを持ち命懸けで働いていたのが解ります。しかし現役から引退しその時の経験談を話している姿は働いている様で遊んでいる様にも思いました。その遊び心をスタッフに感じてもらいたいですね。遊び心!イコール考える!その様な行動が本物のサービス業だと思います。
nao cafeはカフェでも個人店です。nao cafeの売りは個性だと思います。今の時代、デニーズや大戸屋の様に大きい飲食店などは、全てがシステム化されています。料理!誰でも出来ます。ホール!誰でも出来ます。レジ!誰でも出来ます。全てがアルバイトだけで一つの店が動きます。又働いている従業員達もシステムの中で働き動かされています。AIの機械でも営業が出来る時代が来ますね。
この様な時代だからこそ、人間味のあるカフェが必要になると私は思います。nao cafeに行く事で一つのコミニケーションが増える様な店にしたいですね。その為にはスタッフがいろいろな事に興味を持ち遊び心でチャレンジする事でお客さんとのコミニケーションが生まれるかもしれません。
大手飲食店に出来ない事をやるのが個人店の魅力に繋がります。名尾建もそうです。大きい会社に出来ない事をやらないと魅力はありません。今の零細中小企業の経営者は考える事をやらず、大手企業の真似をしようとしています。大手企業の真似をして勝てるはずがないです。私の考えは簡単です。大手企業がシステム化にするんであれば名尾建は人間味で勝負です。
私は会社を大きくしたいと言う考えはありません。しかしこの様な信念を持ち行動する事で会社に人が集まり大きくなってしまうと思います。私も最近、拓巳に事業計画や経営理念を書いて下さい!と言われ、今迄の生き様や経験を思い出している所だったので、昨日の関口さんの話している内容がなんか胸に刺さりましたね。関口さんには6月迄は一月に一回、講師に来てもらう約束をしています。粋なカフェにしたいですね!日にちは決めていますが、関口さんが一言!海が凪の時は日を変更するかもしれないよ!だって。勿論この時期は石鯛釣り優先ですね^_^俺もかな?
2022
19
Feb Copyright © 硬派な生き方 All Rights Reserved.