今日は清瀬市の現場に行きました。現場デビューの石森の現場状況を見る為です。この清瀬市の現場は仮設の清瀬消防署を作っています。この現場はこの敷地に2カ所の建物を作っています。その為、大きい方を部長の森さん、小さい方を現場デビューの石森が担当しています。森さんに石森が掘っている状況写真を送ってもらっていましたが、観に行きたくなり現場に行って来ました。現場に着くと、流石に森さんの掘った方は遺跡調査の様な仕上がりです。一方、石森の掘った方はしっかりと掘れていました。しっかりと掘れていましたが、掘る事は70点、芸術生は20点、スピードは30点!平均点が40点ほどですかね(^^)しかし私が冗談でも点数が付いただけでも、私からしたらとても嬉しい事です。これでどうにか小さい現場なら職長としてでれるかな?って所です。石森は10月で名尾建材に入社して2年になります。もともとは保父さんでしたが、畑違いの土木建築業の方に転職して来ました。2年でバックホウに乗り職長として現場に出る迄、2年掛かりました。これから職長として現場に出る事により、失敗する環境が出来ます。失敗する事で人は成長します。失敗する環境迄育てる事が一番難しく、職長として現場に出れば、後は失敗しながら成長するだけです。ようは独り立ちですね!
最初は道具の名前を覚える事から初め、図面の見方、機材の使い方、墨出しなどを覚えて行きます。バックホウは置場で練習して身体で覚えるしかありません。私はいつも石森にお前を名尾建材の基準にしたいから頑張れ!っと言っています。2年前、石森が名尾建材に来てから2年が経ちますが、それから石森の後輩が7人入社して来ました。石森を基準に考えたら、これから2年も経てば8現場出来るかも知れません。1人4千万円やったとして、3億の売り上げが出来ると言う事です。稼ぐ人が8人育つ事を考えると凄いです。なおかつ、8人育てる事が出来たら8人育てる人を入れる事が出来ると言う事です。その様になる事が私の理想です。昨日若手の1人から自分も職長として現場をやりたい!と電話をもらいました。とても嬉しい話しです。その若手から電話が来ると思っていました。とても素直で分かりやすい社員で馬鹿で可愛いですね!皆んな頼もしい限りです。
昨日のブログで成功と失敗を書きましたが、成功は人が決める事、と分かりましたが失敗は人をだます事と書きましたが、私が思うに失敗❗️とは、人を不幸にする事だと思います。私も商売をして来て32年目です。見栄で車や機材を買ったり、人の口車に乗りお金をだまされたり、それらの事を失敗❗️っと言ってましたが、私は人をだましたり、不幸にした事は無いと思います。妻や一緒に働く社員には辛い思いはさせたと思いますが?そう考えると私は今までの人生で失敗は無いと思います。一番怖いのは、調子に乗り周りの人を傷付けている事に気付かない事が怖いです。これが人生の失敗ですね!簡単な目安は人が離れたら自分自身で考えるべきですね!この歳になり分かって来た事です。日々反省ですね。良し!
2020
20
Sep Copyright © 硬派な生き方 All Rights Reserved.