今現在名尾建の社員は私達を含め27人になっています。10名はどちらかと言うと私に近い長い付き合いをしている兄弟で言えば弟の様な存在です。何故なら20年以上の付き合いだからです。その他の社員は40歳以下です。30代が7名、20代が6名、10代が4名です。又この4月に10代、20代、40代が各1名づつ3人の人達が名尾建に入社してきます。これは私から見てもとても嬉しく凄い事だし誇りに思います。皆んなを観ていると若いのけっこういるよな!といつも思います。
この様に人が辞めず、若者が集まってくる事で私の考え、信念は正解なのだと感じています。もし私の信念が間違えていたら人は離れて行き、若者は集まって来ないでしょう。それもこれも30代の若い世代の人達が私、名尾俊太郎の考えを理解しているからだと思い嬉しく思います。最近、組織図を考えて作っていたのですが私に近い年代の社員などは組織図には当てはまりません。表現は失礼ですが金魚のフンの様に長男次男、、、七音とやっぱり弟でした。しかしこの弟の様な社員は私が65で引退したら皆んな引退です。死ぬ時期も近いと思うしね^_^
30代からは名尾俊太郎の子供の様な存在で私達
が死んでも私の信念を守り名尾建を100年続く会社にしてもらいたいですね!
しかしまさかこの俺が名尾建の事をここまで考える様になるとは思ってもみなかったですね。今でも鮮明に覚えていますが、今課長の龍一が20歳の頃、名尾建材の社員になった時、スイッチが入ったと言うか頑張らないとと言うか子供が出来たと言うかとにかくなんか嬉しかった事を良く覚えています。それから奈良、小澤と入り考えが完全に変わりましたね。
良く世間では20代、30代は大人と言っていますが、私の考えでは42歳からが大人と思っています。42歳から45歳迄の何処かで完全な大人に認められると思います。何故なら日本国では年配の歳の人達が30代では認めず、42歳ぐらいになると真剣に話を聞き入れ認めてくれる様な気がします。私の経験ですけどね。今思うと30代では失敗する可能性が多いからかもしれませんね。
今の時代、馬鹿な日本の政治家が労働時間などくだらない法律を作っています。そうした事で学歴が無く頭が悪く身体で稼ごうとしている若者は貧困生活者になる可能性が大です。もしこの様なくだらない法律を作らなければコンビニで1日20時間働けれ20400円稼ぐ事ができました。しかし法に従うと1日8400円が限界ですね。
そこで私が思っている事がしっかりしたリーダーを1人でも多く育てる事で組織では無く人を活かせる組織力を作る事で身体で稼ぐ人達が稼げる環境が出来ると考えています。
そこでリーダーとは?と思うと今迄リーダーと会った事がありません。星野仙一監督は素晴らしいリーダーだと思い私も大好きですが、最後は辞めればすむ立場のリーダーです。私の理想とするリーダーではありません。リーダーは社員、社員の家族を背負う事が出来ないといけません。責任を取り監督を辞めたら背負っている人達に対して目も当てられません。だからリーダーは65歳定年迄死んでもいけません❗️伊豆半島に近藤と加畑と石鯛釣りに行った時に加畑と話す機会がありました。加畑に言いました。俺の背負っている荷物は餌も含めると30kg以上はある!ほとんどのリーダーはリーダーになった途端、部下に荷物を持たせ自分は手ぶらになる事が多い。しかし俺なら加畑が30kgの荷物を背負ってるなら俺は40kgの荷物を背負って先頭を切って歩くよ!それが本当のリーダーだからな❗️と説明しました。部下に出来ない事が出来るのがリーダーです。私の理想とするリーダーになる為には条件が多々あります。
1.体力 部下を持ち1番耐える事は自分でやった方が早いのにそれでも将来を見据え部下に教える事は我慢!の一言です。我慢!ですね。
2.人は育った環境で性格、感覚が違います。信頼と言う言葉一つ取っても違う時が多々あります。何年も一緒懸命説明しても分からないもんです。しかし相手は私の事を信頼しています。しかし貴方の信頼は間違えているよ!と思いますが?その時は死ぬ迄に分かれば良い!騙すよりは騙された方が良い!ですね。
3.勝負 勝ち方だ大事です。喧嘩もそうですが相手が闘う気持ちが無いのにトドメを刺す様な喧嘩をする人もいますが、その様な喧嘩をすると相手は一生恨みますね。相手が闘う気持ちが無くなった地点で相手に喧嘩した事を認めてやる事で的だった相手が今度は何かで助けてくれるかもしれません。スポーツも勝ち方があると思います。野球で8回10対1で勝っているのにまだバントをして1点取ろうしています。何点取って勝ちたいの?と思います。勝ち方一つ取っても美学はあります。
4.想像力です。一年後、3年後、5年後と会社をこの様にしたい!現場もそうです。仕上がりを想像出来なければ段取りは出来ません。想像力は身につけるべきですね。
5.希望ですね!部下に希望を与える事が出来なければ部下は働く意欲は湧きませんね。こうなるよ!だからこうしような!ですかね。
結局、リーダーは体力が必須ですね。体力をカバーするのは気力です。
一番良く無いのが部下を介護士の様に使う上司ですかね。自分が作業する前に何が必要か?と準備をしてから仕事をすれば2人で仕事をしていますが、上司が部下にアレ持って来い、アレやれでは部下は上司の介護士の様になり上司を嫌いますね。部下は楽をしたい訳ではありません。仕事を少しでも早く覚えたい訳ですから。仕事を早く覚える事で自分も楽になりますが会社も成長して行きます。
昔は観て覚えろ!でしたがそれと介護士では違います。いくら口が悪くても会社を思い現場を思い一生懸命仕事をしていれば、若い人達はムカつきはしますが、嫌いはしませんね!正しい仕事をしているのだから盗むべきですね。
この様な事を考えへ、人が成長すれば、社員が増えても大丈夫ですね。まず新入社員の受け入れ態勢を整える事が優先です。いくら若い社員が入って来ても辞めてしまいますね。難しいですが、この様な事が本当の会社経営だと私は思います。頑張んないとですね!良し。
2022
27
Feb Copyright © 硬派な生き方 All Rights Reserved.