
今年に入り現場もすっかり4周8休と言う土日休みが当たり前になって来た。現場の工程表も土曜日を作業日にしていると役所の人間にダメですよ!っと指摘されるそうです。
私が赤いボールペンで書いた数字が来期2025年4月〜2026年3月迄の土日休みと休日とゴールデンウィーク、お盆休み、正月休みを引くと年間237日しか働けない!っと言う日数です。名尾建としては、今現在土曜日の休みは第4土曜日しか休みにしていませんが、来期からは第2.第4土曜日は休みにしようと思っています。しかしこの様な年間の休日の考えは1年間を通じて仕事!現場が動いている事限定です。仕事がない時は自宅待機ですかね。
何年か前を考えると想像も出来ない事が今現在起きています。
土方!っと言うと日当日払い!一日10000万円X30日は30万円の給料と言うのが土方でした。休みなしで働いて稼ぐ!身体で稼ぐと言う単純な仕事でした。年数が立ち技術が身に付くと日当20000円稼ぐ職種もあり現金でもらう為、それなりにやりがい?面白い業界でしたね。しかし月に25日働けたとしても技術が身に付けても50万円、年収で言っても600万円で凄いと言われるのがこの土木建築業界だと思います。
10年以上前に土木建築業界だけで無く、零細中小企業がなくなるよ!っと町長議員の方に聞いた事がありましたが、まさか本当にこんな時代が来るとは想像もしていなかったですね。名尾建は当初から日当日払いでは無く、月給制だったので、給料の悩みは今はないですね。
では!休みが多くなり現場がない時何をするか?だと思います。一つは当たり前の様に置場で段取り(準備)をする!コレは現場の職人としては当たり前です。名尾建として私はたま〜に勉強会をしていました。コレを月に一度はやり、会社の方向性、俺、名尾俊太郎が何をやりたいか!を徹底して従業員に叩き込みたいと考えています。
仕事?って?と聞かれたら男として生まれて来たからには仕事をするのは当たり前!昼夜働くのは当たり前!休み無く働くのも当たり前!女に持てない重い物を持つのも当たり前!この男に産まれたから当たり前!っと言う事を1番教えたいかな?何で?っと聞かれたら、男は子供産めないから!っと一言で終わりですね。
勿論今の時代は違いますよ!でもね、俺みたく男は仕事!っと考える事で仕事を一番に考える事が出来るだろ!男として一番楽な生き方なんだと俺は思っています。だって男だからな!
いくら男が頑張って汗水働いても、休み無く働いても、泥だらけになって働いても、子供にとってお父さんの影響力はほとんどないからね!子供はお母さんを見てるから!お父さんは家族の為に頑張って働いてくれるんだよ!っとお母さんが子供に話してくれる事でお父さんを子供が理解するんだよね!それだけ母親の役割は大切なんだと思います。
次に俺が大切にしている事、教育したい事は組織力かな?個々では戦えるけど、人数がいたらしっかりとした強い組織力を作ってから勝負!戦いですからね。ここで一番大切な事がリーダーですね。何せリーダー不足ですね!今の日本国。学生時代の教育かな?
何せ親が子供にこの高校行きなさい、やれ、この大学に行きなさい!自分で選べよ!だらしない。大学の入学式迄親が行く時代でしょ!俺の学生時代は母親に恥ずかしいから離れて歩いてくれ!っと言う時代だったからね笑笑。
勉強好きな人は頭を使い稼げば良い!勉強嫌いな人は身体動かして稼げば良い!この教育が一番良いよ笑笑。
でも、たま〜に俺考えるんだよね!男女平等!って。今の世の中は男女平等!っと言っていますが、戦争が起きたら女性も第一線で戦うのかな?とね。
やっぱりそれは出来ないし、絶対にさせられないよね。だって子孫を残す事を出来るのは女性だからね。男女平等では無く、お互い尊重し合い思いやりを持ち共存すれば良いと思います。馬鹿な政治家どもが権利権利言い過ぎだよね!こんな事は学生時代の教育?道徳で教育することかな?
今、日本国で子供を産まないから人口が減っています。平和だからね。
人生は単純に生きる事が一番楽ですね!男は仕事!ってね。辺な時代だよ!
本当にいつも思うんだけど政治家!って馬鹿だな〜って。後、石破茂はカッコ悪いな〜って笑笑。笑えないよな!本当に。