昨日、陶芸家の小林さんから電話がありました。私が依頼していた作品が出来上がったそうです。今回依頼していた物は、口白、石鯛の雄、雌、石垣鯛2種類の5種類で、合計10個の作品を頼みました。いつもは15センチぐらいですが、今回はカードより小さいサイズの作品です。質を落とさずに出来るなるべく小さいのを依頼しました。完成された作品を観るとなんか感動しました。一つ一つの作品の細かさ、繊細な造りは凄いものがあります。今度、静岡県の沼津市のマリンで魚陶芸を10人程の生徒に教えるそうです。素晴らしい事ですね!と言うと、教える事は苦手ですがチャレンジするそうです。私が思うに人を育てる事の難しさ!先輩から教わった事を後輩に伝える!当たり前の事だと思いますが今の時代一番難しい事だと思います。人は結婚して子供が生まれ、親になります。子供ができないと親にはなれません。親になると子供を育てます。 学生時代の部活もそうです。入学すると先輩がいます、1年経つと後輩が入り先輩になります。後輩がいないと先輩にはなれません。 社会人も進入社員が入らないと上司にはなれません。 社長もそうです。社員がいないと社長になれません。釣りクラブの会長もそうです。会員がいないと会長にはなれません。人は人を育てる事が使命なのかも知れないですね。私も社長と言われて30年以上経ちますが、社員がいたから社長で入れるんですね。陶芸家の小林さんも一緒にいると先生!と言われる事があります。先生って事は生徒がいないと駄目じゃん!と私は思います。
私は会社を設立して30年を超え思う事は人を育てる事が経営者の使命だとつくづく思います。人は人それぞれ育ちが違いますし、年代も違います。教える事は難しく、教える方もどうすれば分かってくれるか考えます。教える方も教わる方も勉強ですね。一番難しい事で一番やらないといけない事なのかも知れません。自分の我をとうす人は最後は1人になってますね。何でも考える事が大事ですかね。こんな事を書きましたが、私が一番思う課題です。まぁ頑張って考えよ!
2020
26
Jul Copyright © 硬派な生き方 All Rights Reserved.