10月の1.2.3日と鹿児島県に社員旅行に行って来ました。名尾建の社員旅行もコロナ禍の影響で、3年ぶりでした。いつもは毎年4月に行う行事でしたが、従業員達が今年も社員旅行ないのかな?っと言う言葉を聞き、良し!社員旅行行くか!っと決めました。それが約2か月前です。この様な事が出来るのが中小企業の長所ですね。しかし名尾建も良し!行くか!と簡単に言っても35名の社員旅行です。羽田空港で待ち合わせをしても、結構増えたな〜っと感じますね。社員旅行を指揮っていたのは人事部の高橋です。この大人数でもうまくやっていましたね!お疲れ様でした!
私にとって社員旅行は仕事の大切な一つです。何故大切?と言うと人として人間性が見えるからです。仕事をやる事は当たり前だし、名尾建の社長である私の前では誰もが一生懸命やります。しかし私が見ていない一人一人の行動は見れません。全て結果でしか観る事は出来ません。本当の一人一人を観れるのが社員旅行や忘年会、名尾建祭やバーベキューなどの行事ですね。
この様な社員旅行や忘年会で一番目立つ存在は、古くからいる小林です。小林は私と20年以上の付き合いですが社員旅行や忘年会では一番活躍していますね!何が?と言われると小林は一人でいる人に気付き積極的に声を掛ける事の出来る男です。私は昔から名尾建の行事では小林に頼むな!と一言、声を掛けます。名尾建の社員旅行などで一番の自慢は1人ポツン!と言う人がいない事が私の一番の自慢です。凄いだろ!名尾建で小林の様な存在は大きいですね!勘違いされたら困りますが、小林の良い所は仕事として1人の人に声を掛けるのでは無く、声を掛けても一番楽しんでいるのは小林!そこが小林の良い所だし凄い事ですね。
こないだの名尾建祭や社員旅行、忘年会などの行事を行う事で人!が観る事が出来ます。言い方を変えるなら従業員の観察になります。今、名尾建は若手の社員が増えて来ています。10代から30代を対象に観ていると名尾建の若手従業員の資質はとても凄い物を持っています。忘年会をやると、座ったら立たない人もいれば、積極的に動いてる人がいます。一つ一つの行動を観る事が出来ますね!コレが会社の行事です。
私はこの様な従業員一人一人の動向を観る事で名尾建の組織図を考えます。仕事が出来る事と組織を守る事は全く違います。勿論、仕事が出来、組織を守る事が出来る事が理想です。仕事が出来るとは自分の事!組織を守るとは人を育てる事が出来る事!ですかね。
日当で考え、発言すると1日15000円稼ぐ5年働いてる従業員がいます。新入社員が1日10000円もらってたとした時に、15000円もらっている従業員が、何も出来ないのに10000円ももらえるのか!と言う気持ちを聞いた事があります。お互い5年の月日がたち、10年働いて日当が17000円になり新入社員が15000円もらう様になった時、2000円しか差が無いのかよ!と言う不満になります。理想はずーっと5000円の差がある事が理想と言うか分かりやすいですね!さらに年月が経ち日当20000円、後輩が18000円になった時に2000円の差かよ!と思う人がいたら、それは間違いですね!
後輩がいるから20000円稼ぐ事が出来るのです。例え後輩が19000円かも知れません。もしかしたら20000円稼ぐかも知れません。それでも後輩がいるから20000円稼ぐ事が出来るのです。先輩として後輩に敬意を示す事が正解だと私は思っています。勿論後輩も先輩に敬意を示さないといけません。野球一つとっても一緒です。9人居ないと野球は出来ません。相手チームも9人居ないと試合は出来ません!勿論、審判も居ないと成り立ちません。周りの人に敬意が必要ですね。
仕事が出来なくても長所を活かす、頭が悪くても長所を活かす。仕事の出来る人は仕事が出来ない、頭が悪い人を自分の駒の一つ、もっと悪く言えば道具にしてしまいます。それでは仕事の出来る人は勉強の出来る人で終わってしまいます。そうでは無く、本当に仕事の出来る人は人の長所を見つけ、人を育てる事の出来る人ですね。私も名尾建の社長でいますが、従業員を一人一人観ているとコレは俺には出来ない!と言う事が多々あります。思いやりも大切ですが、1人では何も進歩が出来ないと言う事ですね。人それぞれポジションは違いますが、1人1人に敬意を払う事で自分の立ち位置が確立されると思いますね!
名尾建の従業員は俺と似て馬鹿だから、もう来年の社員旅行の話をしているみたいですよ^_^頑張らないとですね!良し。
2022
6
Oct Copyright © 硬派な生き方 All Rights Reserved.