硬派な生き方

競争社会のない日本!
  • ホーム
  • ブログ&フォト
  • リンク
2025
13
Jun
競争社会のない日本!


 昨晩、今年初めて西武ドームに西武ライオンズ対阪神タイガースとの試合を観戦しに行ってきました。今シーズンから名尾建の看板を出したので看板を観るのが一つの楽しみとして。マァやっぱりプロ野球チームが12チームの中の1チームの球場に出せることは俺の自慢ですね。
 しかしスポーツも変わりましたね。変わったと言うか変わり過ぎ?プロ野球は日本の国の文化ですからプロ野球を観ると日本国が分かります。
 日本のプロ野球とアメリカのメジャーリーガーの賃金、年俸の違い何十倍?です。落合が3億円プレーヤーの時、確かメジャーの最高年俸は5億ぐらいだった記憶があります。な!メジャーリーグの選手が稼いでいる!って言うよりは日本の国とアメリカの国との経済の差!が分かります。
 日本のプロ野球選手がベースボール最高峰のメジャーリーグにチャレンジしに行く!っと言うカッコいい表現で表すより、ただの出稼ぎ労働者に見えてしまいます。イチローが最後の日本人として、日の丸を背負って闘かいに行く日本人!かな?っと思う俺がいますね!
 プロ野球を観て1番変わった事は前は勝つ事にもっと貪欲でしたね。勝つ事でお客を呼び、勝ち方でお客をファンにする!感動があったからね!9回迄球数150球を投げ、すーげーな!ってね。今では100球!てか笑笑。東京ドームのジャイアンツ戦を観に行きましたが、野球のプレーを魅せると言うよりは、音響!照明!などエンターテイナーが優先かな?ってね。
 プロの野球を観て感動する!っと言うよりは雰囲気を楽しむ!かな?この何年かでさらに変わりましたね。だからね、野球場に行くと眠くなり、寝ちゃうんだよな笑笑。
 コレ!って競争心なんだと思うんだよな‼️
今現在、日本国は教育!っと言っています。大学進学率は60%を越しています。大学に行く事?学歴が教育?っと勘違いしている様に思っています。だって今の時代なら俺でも大学に行って卒業できるんだろ!奨学金で借金すれば❗️
 だってね、俺が学生時代にエ!っと言う大学も行けちゃうからびっくりだね。大学!って何?
 自分の行きたい大学に行く為に頑張っている学生は良いよな。ただ皆んなが行くから俺も行く!って馬鹿だよ笑笑。お金がもったいない!
 学校の運動会も順番をつけないところがあるんだって?馬鹿なのかな?
教育‼️って競争と言うものを教える事だからね!社会人になったら競争社会だからね。俺達の学生時代は最高峰は勉強ができてさらに運動神経が良い!次が勉強ができるか、運動神経が良いか!その次が勉強も運動神経も普通!その下が運動神経もイマイチ、勉強もイマイチ!でも、でも得意な事、好きな事に特化してる!いろいろな子供がいたし、各自長所があって輝くところがあったよね!
 教育の中でコンプレックスを持ち、チクショウ!っと頑張る!コレが教育だよ!
 今ね、日本国が変わる時代だと思っています。日本国の人口は70万人つづ年々減っています。今年になって、気付いたのですが、外国人研修生が増えたと同時に中国人などを中心に多国籍が日本の国に住みついて来ました。
 とにかく俺は違和感しかなく、イライラ?不安しかないです。日本の土地を買うにしてももっとルールを決めろ!ってね。でもね、きっと俺自体が不安なんだと思います。俺は競争心を持ち育っているからね。しかし今の人達は競争と言う教育を受けてないからね。
 今の教育は頑張っても頑張らなくても一緒❗️だからね。頑張ってもしょうがない!ってね。でもね、今からどんどん増える日本国に住む外国人は競争の中で生きて来た人達だからね。中国人は教育一つとってもガキの頃から競争して育ってるからね。
 日本人の80歳前後のジジイ連中はすっかり洗脳され、こんな日本国にした自民党を今でも熱心に応援してるから!ジジイ連中見てみろ、必ず言う言葉は、時代だからしょうがない!ハァ!って思うよ。ジジイ連中わさ、変化が怖いんだよ!このままにしといて!ってね。コレから日本国の事は全く考えてないね。そんな事ばかり言われて育ってると若者は若者でどうせ頑張っても?ってなるよな!若者は若者であきらめるのが又早い!一週間二週で見切りつける!せめて2年間は頑張ってくれよ!
 何を言いたいか?てね、今から外国人が日本国に住み出し、心の芯から競争!っと言う教育を受けて来た外国人と競争と言う教育を受けていない日本の人達!どの様な共存生活になるのか?
な!だからアメリカはトランプ大統領が英雄になってんだよな!アメリカに誇りを!ってな。
 俺?俺は政治家に頼るのではなく、俺の行動、言動で日本の何かのきっかけになれたら良い!っと思い行動しています。勿論今回は選挙に行くよ!勿論、馬鹿党には入れないけどね!
 今の子供達に学歴を付けるのではなく、競争心をね!それも習慣的な競争心をね!
 日本国!何かキッカケだよな!ちくしょう。
 
 

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
Copyright ©  硬派な生き方 All Rights Reserved.
2025
13
Jun

競争社会のない日本!


 昨晩、今年初めて西武ドームに西武ライオンズ対阪神タイガースとの試合を観戦しに行ってきました。今シーズンから名尾建の看板を出したので看板を観るのが一つの楽しみとして。マァやっぱりプロ野球チームが12チームの中の1チームの球場に出せることは俺の自慢ですね。
 しかしスポーツも変わりましたね。変わったと言うか変わり過ぎ?プロ野球は日本の国の文化ですからプロ野球を観ると日本国が分かります。
 日本のプロ野球とアメリカのメジャーリーガーの賃金、年俸の違い何十倍?です。落合が3億円プレーヤーの時、確かメジャーの最高年俸は5億ぐらいだった記憶があります。な!メジャーリーグの選手が稼いでいる!って言うよりは日本の国とアメリカの国との経済の差!が分かります。
 日本のプロ野球選手がベースボール最高峰のメジャーリーグにチャレンジしに行く!っと言うカッコいい表現で表すより、ただの出稼ぎ労働者に見えてしまいます。イチローが最後の日本人として、日の丸を背負って闘かいに行く日本人!かな?っと思う俺がいますね!
 プロ野球を観て1番変わった事は前は勝つ事にもっと貪欲でしたね。勝つ事でお客を呼び、勝ち方でお客をファンにする!感動があったからね!9回迄球数150球を投げ、すーげーな!ってね。今では100球!てか笑笑。東京ドームのジャイアンツ戦を観に行きましたが、野球のプレーを魅せると言うよりは、音響!照明!などエンターテイナーが優先かな?ってね。
 プロの野球を観て感動する!っと言うよりは雰囲気を楽しむ!かな?この何年かでさらに変わりましたね。だからね、野球場に行くと眠くなり、寝ちゃうんだよな笑笑。
 コレ!って競争心なんだと思うんだよな‼️
今現在、日本国は教育!っと言っています。大学進学率は60%を越しています。大学に行く事?学歴が教育?っと勘違いしている様に思っています。だって今の時代なら俺でも大学に行って卒業できるんだろ!奨学金で借金すれば❗️
 だってね、俺が学生時代にエ!っと言う大学も行けちゃうからびっくりだね。大学!って何?
 自分の行きたい大学に行く為に頑張っている学生は良いよな。ただ皆んなが行くから俺も行く!って馬鹿だよ笑笑。お金がもったいない!
 学校の運動会も順番をつけないところがあるんだって?馬鹿なのかな?
教育‼️って競争と言うものを教える事だからね!社会人になったら競争社会だからね。俺達の学生時代は最高峰は勉強ができてさらに運動神経が良い!次が勉強ができるか、運動神経が良いか!その次が勉強も運動神経も普通!その下が運動神経もイマイチ、勉強もイマイチ!でも、でも得意な事、好きな事に特化してる!いろいろな子供がいたし、各自長所があって輝くところがあったよね!
 教育の中でコンプレックスを持ち、チクショウ!っと頑張る!コレが教育だよ!
 今ね、日本国が変わる時代だと思っています。日本国の人口は70万人つづ年々減っています。今年になって、気付いたのですが、外国人研修生が増えたと同時に中国人などを中心に多国籍が日本の国に住みついて来ました。
 とにかく俺は違和感しかなく、イライラ?不安しかないです。日本の土地を買うにしてももっとルールを決めろ!ってね。でもね、きっと俺自体が不安なんだと思います。俺は競争心を持ち育っているからね。しかし今の人達は競争と言う教育を受けてないからね。
 今の教育は頑張っても頑張らなくても一緒❗️だからね。頑張ってもしょうがない!ってね。でもね、今からどんどん増える日本国に住む外国人は競争の中で生きて来た人達だからね。中国人は教育一つとってもガキの頃から競争して育ってるからね。
 日本人の80歳前後のジジイ連中はすっかり洗脳され、こんな日本国にした自民党を今でも熱心に応援してるから!ジジイ連中見てみろ、必ず言う言葉は、時代だからしょうがない!ハァ!って思うよ。ジジイ連中わさ、変化が怖いんだよ!このままにしといて!ってね。コレから日本国の事は全く考えてないね。そんな事ばかり言われて育ってると若者は若者でどうせ頑張っても?ってなるよな!若者は若者であきらめるのが又早い!一週間二週で見切りつける!せめて2年間は頑張ってくれよ!
 何を言いたいか?てね、今から外国人が日本国に住み出し、心の芯から競争!っと言う教育を受けて来た外国人と競争と言う教育を受けていない日本の人達!どの様な共存生活になるのか?
な!だからアメリカはトランプ大統領が英雄になってんだよな!アメリカに誇りを!ってな。
 俺?俺は政治家に頼るのではなく、俺の行動、言動で日本の何かのきっかけになれたら良い!っと思い行動しています。勿論今回は選挙に行くよ!勿論、馬鹿党には入れないけどね!
 今の子供達に学歴を付けるのではなく、競争心をね!それも習慣的な競争心をね!
 日本国!何かキッカケだよな!ちくしょう。
 
 

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it